Minecraftの最新環境で建築・ワールド制作を行う上で導入しておきたいマクロMOD、「Command Macros」について解説します。
このMODは、ユーザが指定したキーにMinecraft上で実行可能な任意のコマンドを割り当てます。コマンド入力の手間が省けるため、これだけでも前提MODのFabricを導入する価値があるくらい便利なMODです。Minecraft Java版1.14以降に対応しています。
Minecraft 1.12までは、「Macro/Keybind MOD」というこれよりも強力なMODがあるため、そちらの利用を推奨します。残念ながら、このMODは前提MODであるLiteLoaderとともに長らく更新されていません。そこで、こちらのMODの出番です。
必須MOD
このMODは、Fabricを必須環境としています。Minecraft ForgeおよびそのMODとは併用不可のため注意してください(でも、最近はFabricにも有用なMODが多数出ています。)。
このMODを使う場合、Fabric用の以下のMODを同時に導入してください。どちらもmodsフォルダに入れるだけです。
- Fabric API : 必須
- ModMenu : 推奨
補足: ModMenuについて
ModMenuを同時に導入すると、マクロの設定をMinecraft上で行うことができるようになります。本来は、FabricのMODの設定は、設定ファイルを編集する必要があります。必須ではないですが、入れておいたほうが都合がいいです。
マクロ設定画面の開き方
本記載ではModMenuを同時に導入したときの場合を説明します。まずはマクロ画面の開き方から。
- Minecraftの設定画面から「Mods」を選びます。(なければ、ModMenuが導入されていません。)
- Command Macorsを選択し、設定アイコンを押します。
基本的な設定方法
マクロ画面を開いたら、「Add Macro」ボタンをクリックしマクロを追加していきます。すると、「/say Command Macros!」というサンプルが追加されるため、横の「+」を押して設定を変えていきましょう。設定したら「Save & Evit」を押すのを忘れずに。
また、マクロを削除したい場合も「+」を開いて削除できます。
設定 | 意味 | 内容 |
---|---|---|
Command | コマンド | キーバインドの対象となるコマンドを設定します。 |
Key | キー割り当て(メイン) | メインのキー割り当てを設定します。ここだけ設定した場合は単一キーのマクロとなります。 |
Modifier Key | 修飾キー(同時押し) | ここを一緒に設定すると、同時押しによるキー設定となります。例えば、「Ctrl+C」の場合はここに「Ctrl」キーを、キー割り当ての方に「C」キーを割り当てます。 |
Type of Macro | マクロの種別 | マクロの種別を設定します。後述。 |
Delay | 遅延時間 | 遅延時間を設定します。設定はミリ秒なので、「1000」で1秒です。(Single/Displayは特に効果なし) |
マクロの種別
マクロの実行方法について色々ありますので以下に解説します。
設定 | 内容 |
---|---|
SingleUse | 純粋に、キーを押したら1回だけコマンドを実行します。 |
DisplayOnly | キーを押すとコマンドを実行するのではなく、チャット欄にコマンドが入力された状態になります。コマンドだけ入力して設定が都度変わる場合に利用できます。 |
ToggleRepeating | 指定したコマンドを「Delay」で設定した時間間隔で繰り返し実行します。もう1度キーを押すと押すとリピートが解除されます。 |
Delayed | 「Delay」で設定した時間が経過した後に1回だけコマンドを実行します。 |
Repeating | 指定したキーを長押ししてる間、「Delay」で設定した時間間隔でコマンドを実行します。キーを離すと止まります。 |
おすすめ設定例
ここでは、WorldEdit等を使う人におすすめなキー割り当てのかんたんな例でも紹介します。
- //hpos1, //hpos2 → マウスの付属ボタン4, 5
- 範囲指定コマンドです。「//pos1, //pos2」と違い、「視点の先にあるブロック」を指定するため、空中で指定しない場合はこちらのほうが便利です。
- //copy, //cut, //paste → Ctrl+C, X, V
- コピーとカットとペーストコマンドです。パソコンでよく指定されているショートカットキーと合わせてるため覚えやすいです。
- //wand, /give @p <アイテム名>
- 何キーでもいいですが、//wandや/giveコマンドなど、建築用アイテムを同じキーに複数設定しておくと一度に建築用アイテムがインベントリに揃って便利です。
- //br s (DisplayOnly)
- 球体ブラシはよく使うため登録しておいても損ではなさそう。DisplayOnlyにしておくことで個別に設定も可能です。
コマナズ